中古アコーディオンの紹介を始めました

谷口楽器に入社して2か月ほど経った2020年の1月、店頭に自社で輸入代理をしている新品機種だけでなく、他社製の楽器もたくさんあることに気がづきました。

自分が見たこともないメーカーやスペックの中古楽器がたくさんあり、そもそもあまり楽器自体の知識がなかった私には宝の山のように見えました。何より、かわいい。

「アコーディオンかわいい。」

スペックや詳しい事はよくわからないけど、見た目が好き。みんな違ってみんな美しい。この頃からそういう目線で楽器を眺めていました。

  

ということで何気ない気持ちで中古アコーディオンの写真を投稿したところ、けっこう反響があったのでそれからどんどん中古アコーディオンの紹介を中心にツイートするようになりました。

谷口楽器🪗アコーディオン on Twitter: “アコーディオン眺めるの楽しいのでみなさんも見て(※写真はすべて中古品)#谷口楽器#アコーディオン#Accordion#used pic.twitter.com/hAh0myz06a / Twitter”

アコーディオン眺めるの楽しいのでみなさんも見て(※写真はすべて中古品)#谷口楽器#アコーディオン#Accordion#used pic.twitter.com/hAh0myz06a

https://twitter.com/accordionstreet/status/1217039806028365824?s=20

自分が初めてアコーディオンを買った時は、こんなに色んなメーカーのものが国内で売られているとは正直知りませんでした。

中古楽器をまず買って弾いてみるという発想が当時あったらなぁ・・・と思い返すこともあります。とはいえ当時は楽器のスペックについての知識がほとんどなかったのでどちらにせよ適切な楽器は選べなかったと思いますが。

  

今後アコーディオンを買われる方の選択肢を増やすことや、他の機種との比較のために使ってもらえたらいいなと思って今も発信活動をしています。

  

中古アコーディオンまとめ

※最新の情報ではありません。当時のモーメントで今はほとんど売れてしまっているのでご注意ください。

  

出逢ったアコーディオンたちの紹介|アコーディオン横丁|note

私が出逢ってきたアコーディオンたちの記録です。