【アコ×ハモ演奏】朝ドラ「エール」のハーモニカ合奏曲を演奏してみた!

   谷口楽器にある楽器を使って合奏をしてみました! 使用した楽器・アコーディオン:EXCELSIOR 311・複音ハーモニカ:TOMBO Premium 2 演奏した曲は、2020年朝ドラ「エール」の主人公、古関裕而作 Read More …

アコーディオンストラップの話②自分で穴を開ける場合

アコーディオンのストラップですが、イタリアなど海外で生産されている製品がほとんどなので、日本人の体型には少し長すぎる場合があります。アコーディオンが大型になってくるとストラップも分厚いタイプ(幅広)を装着した方が安定する Read More …

谷口楽器に入社して1年経ったので、ここまでの振り返りや感じたことをつらつら書いてみる。

こんにちは、アコーディオン好きな楽器店員の島田です。 私は現在お茶ノ水にありますアコーディオン専門店「谷口楽器」で働いています。このブログはアコーディオン愛好家の方々の役に立つような情報や関連する情報など、コンテンツを重 Read More …

ケースのはなし③会場に行くまでの心得と対策

アコーディオンを運ぶのには色々と苦労がつきものです。プロの方で大型の15キロ位のアコを2台持ちしてスタジオに向かう、なんて方もいらっしゃるそうですが本当にすごいことだと思います。 今回はこれからアコーディオンをはじめる方 Read More …

ケースのはなし②運搬時のアイテム

楽器の運搬はアコーディオニストたちにとって避けられないことですが、これは一度経験された方ならおわかりであろう大変な重労働になります。 運搬時は、リュック型ソフトケースに入れて背負うスタイルが王道ですが、大型の楽器や重量の Read More …

ケースのはなし①一般的なケースの種類

今回はアコーディオンを入れるケースについて書いていきます。    目次 ケースの役割 1.保存について 2.持ち歩くことについて ハードケース ハードケースへのしまい方 アコーディオン用クロスのご紹介 タニグチオリジナル Read More …

ストラップのはなし①種類とつけ方

     アコーディオンを演奏する際に欠かせないパーツのひとつが、ストラップです。背バンド、肩ベルト、ベルトと書かれていたりもしますが、すべて同じものを指しています。    目次 ストラップは楽器の一部も同然 ストラップ Read More …

音色切替スイッチのはなし③どういうときに切り替えるの?

目次 スイッチ使い分けの面白さ ミュゼット曲でスイッチを使ってみよう! ベース(左手側)のスイッチ アコーディオンの音色 長所短所    スイッチ使い分けの面白さ スイッチの切り替えはアコーディオンを始めたばかりの時は少 Read More …

音色切替スイッチのはなし②音色の成分とは

スイッチの組み合わせと数は、その機種によってすべて異なります。同じ機種でも、製造年によってはその組み合わせが違ったりすることもあります。 今回はスイッチ操作に関連した知識として、アコーディオンの音色はどのような種類がある Read More …

音色切替スイッチのはなし①スイッチの役割とは

目次 音色切替スイッチとは何か? アコーディオンの発音体 スイッチの役目 セット、列笛とは     音色切替スイッチとは何か? アコーディオンの中型~大型機種には必ずついているスイッチがあります。それが「音色切替スイッチ Read More …